森川 高行 様(名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ社会研究所)
略歴:
神戸市須磨区生まれ。1981年に京都大学工学部交通土木工学科卒業。1983年同大学院工学研究科交通土木工学専攻修士課程を修了。1985年米国マサチューセッツ工科大学大学院土木工学科へ留学。1991年名古屋大学助教授、2000年に同大学大学院教授に就任。2014年に名古屋大学未来社会創造機構へ異動し、現在に至る。
<主な著書>
「交通行動の分析とモデリング」(共編著)技報堂出版(2002年)
「道路は、だれのものか」ダイヤモンド社(2010年)
「モビリティイノベーションシリーズ1巻 モビリティサービス」(共編著)コロナ社(2020年)
名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ社会研究所で地域を次世代につなぐマイモビリティ共創拠点長・プロジェクトリーダーを務める森川 高行 先生の生い立ちから、これまでの活躍がまとめられた貴重な資料をお預かりいたしました。モビリティ知恵袋のコンテンツとして公開させていただきます。
Dr.morikawa_life